2025年 土曜日学校 第3回 活動報告 ✨New✨

   

稲毛校

土曜日学校 稲毛校 第3回

今回は7月号の通信に掲載いたしました
千葉大NESOの皆さんが講師をしてくださいました♪
@chibaneso

『まちスポ周辺に生息している生き物の観察と
植物スタンプラリー』

毒を持つ生き物について学び注意事項を聞いてから
まずは周辺の生き物の観察からスタート!

見つけた蝶やトンボの種類
どこにどんな生き物がいるか
現役の生物学専攻科の学生さんたちに沢山教えてもらいました😊

一度部屋に戻り
『風が吹けば桶屋が儲かる』についてのお話🧑‍💻
皆さんもどんな意味か知っていますか?

関係ないような出来事も、別の出来事を引き起こし
最終的に全く予想もしないことに影響が及ぶ…という例えです!
生き物や植物にもあてはまるよという話に
みんな真剣に聞き入っていました🍀

それからグループに分かれて植物スタンプラリー開始!
周辺の植物を見つけて、クイズを解いて
正解したらスタンプゲット!

暑い中だったけどみんな夢中で駆け回っていました🌳
NESOのお兄さんお姉さんとも、みんなとも、
仲良くなれたね!

あっという間の2時間でした✨✨

次は8/9
お楽しみに♪

#土曜日学校
#稲毛校
#まちすぽ稲毛
#生き物観察
#植物観察
#スタンプラリー
#風が吹けば桶屋が儲かる
#千葉大NESO
@chibaneso

 

小中台校

土曜日学校 小中台校 第3回

本日は小林先生の英語の授業でした♪
@twinkletwinklestarsenglish
学校でも英語の時間はありますが
いつもとは違った授業を体験☺️✨

身体を使って表現したり
聞いたことのない単語を聞いて
どんな意味なんだろう?

英語のフレーズを聞いてビンゴ大会!!
カードを探して「ビンゴ!!」と大きな声が
飛び交い盛り上がりました♪

最後は英語でショートムービー
作りをしました📷

好きな動物の絵を選んで
絵を描いて色を塗ってもらいます✏️
その動物の名前と色を英語で言えるかな?

「これ何て言うの?」
「これ知ってるー?」

最後はみんなで円になって
英語で自分の書いた絵を発表しました!

中学生レベルの英語をギュッと2時間
あっという間の授業でした😊🌈

次回は8月9日(土)です!

#土曜日学校
#小中台校
#まちすぽ稲毛
#小中台公民館
#英語
#身体を使う
#ヒアリング

 - まちスポ稲毛からのお知らせ, 土曜日学校2025前期, 活動報告